「見る」を表す英単語、16選!

日本語でも「見る」は色々な言い方がありますが、

英語も同じ。

今回は「見る」を表す英単語の、意味や違い、例文をまとめてみました。

いざ、16表現!!

スポンサーリンク

よく使う「見る」:See、Look、Watch

「見る」といえば!

まずはこの3つ。

see:勝手に見える

勝手にというと乱暴だけど、、

よし、あれを見よう!と意識した訳ではなく、

自然と視界に入ってきて見える時に使います。

I saw Tome yesterday.

昨日トムを見た。

look :見ようと思って視線を動かして見る

一方、見ようと意識して見る場合は look を使います。

ただ、長時間見るというよりは

見るために視線を動かすことに重きがあるイメージ。

Look at me!

こっち見て!

He looked at me and smiled.

彼が私を見て笑った。

watch:意識して、比較的長い時間、見る

意識して見るという意味では look と同じだけど

見るまでの動作に重きがある look とは違い、

見ていること自体に重きがあるイメージです。

なので、おのずと look よりは長時間見ていることが多いんじゃないかと思います。

Last night, I watched TV until 1 am.

昨日の夜、1時までテレビを見た。

ちなみに。

よく「動くものをみるのがwatch」って言われるけど、これが私にはしっくり来ず。

動くもの=スポーツ観戦で watch を使うのはすんなり入ってくるだけど、

テレビとか映画とかを見るのも watch

映像は動いてると言われればそうなんだけど・・

テレビが動くものって認識がなさすぎて、???ってなっちゃう。

Look at me!の me だって

静止せずに動いてるじゃんって思うわけで。。

じっと「見る」:Stare、Glare、Gaze、Peer

次に、じっと見る、凝視するといった意味で使われるこの4つ。

stare:じっと見る

ノーマルにじっと見る時に使います。

My dog always stare at me when she is hungry.

私の犬はいつも、お腹が空いているとじっと私を見る。

glare:じっと見てにらむ

stare と同じく、じっと見るですが、

怒ったり、賛成できなかったり、嫌だったり、、

負の感情と共にじっと見る、にらむ時に使います。

My daughter glare at me every time I ask her to tidy up a room.

私が部屋を片付けてって言うたびに、娘が私のことをじっと見てにらむ。

ちなみに、Glare には「ぎらぎら輝く」っていう意味もあります。

  • The sun is glaring.  太陽がぎらぎら照りつけている。

gaze:見つめる、見とれる

一方。

感心したり、うらやましかったり、、

ポジティブな感情をもってじっと見る、見つめる、見とれるのが gaze です。

I gazed at Tom with admiration as he spoke.

トムが話した時、感心して見とれた。

peer:見にくいものを見ようとしてじっと見る

見えにくいものや分かりにくいものをじっと見る時に使います。

I carefully peered inside the box.

私は、箱の中を注意深く見た。

短い時間「見る」:Glance、Glimpse

今度は、短い時間で見る時に使うこの2つ。

glance:(意識して)ちらっと見る

look quickly と辞書にありましたが、そのまま。

意識してちらっと見るのが glance です。

意識してっていうニュアンスは、

要は見ていると気付かれないようにちらっと見る

みたいな感じです。

よくある
よくある

During the meeting, I glance at the clock on the wall.

会議の間、壁の時計をちらっと見る。

glimpse:(偶然)ちらっと見る

こちらは同じちらっと見るでも、

偶然何かをちらっと見る、という意味で使われます。

See(勝手に見える)のちらっと版、って感じですかね。

Catch a glimpse っていう使われ方もします。

Many people hope to catch a glimpse of the superstar.

スーパースターを一目見たいと思う人は多い。

詳しく「見る」:Scan、View、Examine、Inspect

よく見る、詳しく見る、といった意味を表すのがこの4つ。

scan:調べるために見る

何かを調べたり探すために見る、の意味で使われます。

I scanned the room for my keys.

部屋を見渡して鍵を探した。

ちなみに、scan には日本語のスキャンと同じく、スキャンする・取り込むといった意味もあります。

 ・You must scan your ID card to enter the room.
  部屋に入るにはIDカードをスキャンしないといけない。

view:意識してよく見る

ただ見るだけでなく、意識してよく見る時に使います。

I’m excited to view his pictures.

彼の絵を見るのが楽しみです。

examine:注意深く見る

こちらは、注意深く見る、調査する、という意味で使います。

A doctor might examine your body.

医者は、あなたの体を調べるかもしれない。

inspect:注意深く見る

examine と同じ、注意深く見る、という意味の inspect。

ただ、点検するといったニュアンスが含まれます。

You must inspect the vehicle before you purchase it.

車を買う前に、問題ないかよく見るべきである。

その他の「見る」:Spot、Eye、Witness

その他の、「見る」の表現、3つです。

eye:興味を持って見る

ダイレクトな表現、eye。

興味を持って見る、気になる、を意味します。

I’m eyeing that cake but I must resist, since I’m on a diet.

あのケーキが気になって見ちゃうけど、ダイエット中だから耐えないと。

witness:目撃する

見るは見るでも、目撃するといったニュアンスになります。

事故や犯罪とかでよく使われます。

I witnessed an accident last night.

昨日、事故を目撃した。

spot:見つける

spot には色々な意味がありますが、

そのうちの1つに見つける、という意味があります。

I know him so well that I could spot him even among a large crowd.

彼のことを良く知ってるので、大勢の人混みの中でも見つけられる。

いや~・・たくさん!

使いこなせるようになりたいですね♪

タイトルとURLをコピーしました